fc2ブログ

雑記のようなもの

うまいぞ!

なぜかクッキングパパがドラマでやってますね・・・
ぐっさん、そんなにアゴ出てないと思うんだけど(笑

まあ、そんなのは大したことじゃないですね。

冒頭の釣りシーンがなんか変。
(釣れてる魚に統一性がないとかロッドの持ち方とか)
荒岩主任と母が似てない。
きんしゃい屋のママがでかくない。

元が漫画なんで忠実に再現は無理とわかってますが(笑

それにしても、ぐっさんがドラマに出るのを見るのは久しぶり。
前に見たのは大河ドラマでしたからねー

しかし、バラエティでのぐっさんは料理の味が、

おいしい。か、すごくおいしい。

の2パターンしかないんですけど。
他人がまずいといってもぐっさんはおいしいと・・・

そんな味覚の人がおいしい料理をつくれるのか、
根本的な疑問が・・・(笑

でも案外ドラマ面白かったですよ。
スポンサーサイト



コンビニ限定

超暴君ハバネロ ヒヤヒヤの夏を購入。

ミント好きなんで美味しいかなーと思って。

で、食べてみた感想ですが、
暴君ハバネロの倍ハバネロを使用しているせいか
ちょっと舌が痛いですね。

鼻に抜けるミントの風味とあわさって・・・

なんか鼻水が出てきました(笑

でも結構おいしく食べられるかも。

次は気が向いたらジョロキアに挑戦かな?

びっくりした

ギターの弦の間に挟んでおいたピックが
たった1日で変形してしまうとは(笑

まあ、手持ちの中でも一番薄い奴だったんですけどね。
逆に挟んだら元に戻るのか実験してみようかな?(ぉ

こういう時、メタルピックなら問題ないのか、
それとも昼間手に取ったら火傷の恐れがあるのか
ちょっと疑問だけど、別に買うつもりはないです(笑

ピックは手当たり次第に買ってみたけど、
三角の薄い奴が一番あってるみたいですね。

三角のならすり減っても3ヶ所使えるし経済的(?

さて、使わない厚いドロップ型のとかどうしよう?(笑

なにやら

弟が明日、新木場へ行くとか。

何しに行くのかと思ったら、

CHILDREN OF BODOM JAPAN TOUR 08

ということでチルボドを見に行くんですな。

チルボドといえばメロデス。
チルボドといえばギターのアレキシ・ライホ。

アレキシのギター、かっこいいですよね。
ttp://www.espguitars.co.jp/artist/alexi_laiho/index.html

ESPってのが微妙に引っかかるところですが(ぉ
それにしても高っ!
廉価版のエドワーズでも10万以上ですもんね・・・

現行のモデルにそれだけの金額を出すんだったら
個人的にはギブソンの方が欲しいかな?

ちょっと脱線したけど、楽しんできてくれ弟よ。

動画

stage6が閉鎖して、veohへ行けって書いてあったので
言葉通りに見てみました。

なんか見たことあるような気がするなぁ・・・と思ったら
以前アカウント取ったのを忘れてましたよ(ぉ

せっかくなんで適当に検索。

そしたら昔なつかしのPURE ROCKがありました。
HR/HM専門の音楽番組ですね。
キャプテン和田、ヤングギター編集長、伊藤政則
といったHR/HM界の著名人が出ていて懐かしすぎ(笑

またこういう番組やってくれないかなぁ?
マーティ出るようなネタ番組もいいけど、
純粋にLiveやPVだけの番組も見たいもんです。
次のページ