本日無事到着。
入金してから1週間で届くとは、
遅いといわれてるDELLにしてはやりますねぇ。
しかし、これワイド画面だったんだ・・・
横に長いとなんか違和感が(笑
とりあえずセットアップ。
まずGoogle関係のツールを削除。
Windowsの更新をひたすらDL。
あとは環境の移行・・・
面倒なのでまたヒマな時にしよう(ぉ
帰宅時に、
おにぎりあたためますかDVDを受け取ってきた。
今夜はこれを少し見てから寝ることにします。
スポンサーサイト
久しぶりのワカサギということで見ました。
岡村・永井大チーム
矢部・安田美沙子チーム
蛍原・小島よしおチーム
麒麟チーム
以上の4組で対戦。
いつもは釣れない岡村がそこそこ釣って、
トップになったのが意外でしたねー
出てくる意味のなかった出川哲郎や、
最後の水掛け罰ゲームがなかったなどの残念な点はありましたが
今回もまあまあ面白く見れました。
でも、後半の日本語しかしゃべってはいけない~
は余計だったような・・・1時間丸々ワカサギが見たかったなぁ。
DVD第2弾
「YOYO'S、北の大地でコメ作り!の巻」
を受け取ってきました。
レジのおばさんに「4,000円になります」って言われたけど。
予約時に支払ってあるんだから二重取りしようとしないでください(汗
とりあえず気を取り直して少し鑑賞。
まあ、某DASH村みたいなもんだと思えばいいかも(ぉ
しかし、特典映像中のクイズに全問正解しないと
スペシャル映像が見れないとは・・・
変なところで凝ってますねぇ。
180分あるんで少しずつ見ていこうかと思います。
ということで、
水曜どうでしょうDVD第10弾
「東京ウォーカー/マレーシアジャングル探検」
予約してきましたよ。
さすがに以前ほど予約完売はないでしょうけど、
一応早いうちに予約しておかないとねぇ。
なお、店内のポスターには収納BOXが来月予約開始と・・・
こちらも買わないといけませんね。
それにしても入荷は5月か・・・
もっと早く出ないかなぁ・・・
弟もDivXプレーヤ買ってた(笑
これでマーティの映像をいっぱい楽しめるかと(ぉ
暇つぶしにハードオフへ。
なんか、ヴァンヘイレンモデルのエフェクターを発見。
いや、買いませんけどね。
他にも島○楽器オリジナルの安ギターが
新品で買えるのと同じくらいの値段で売ってたり、
知らない人が泣きを見そうな中古品があってスリルがありました(笑
で、あやしい280円の弦を購入。
ということで、弟がTVを買いに行くのに付き合う。
最初は26インチのを買うといっていたが、
いざ電気屋で実物を見ると32インチでもそんなに値段が違わない。
そして安売りの東芝にすると言っていたが、
現物を見るとシャープの亀山モデルに惹かれたらしく迷っている。
そして悩んだ末に、32インチの亀山モデルを購入。
まあ、ちょっと予算はオーバーしたようだけど(笑
で、こっちは待ってる間にあちこちうろついて、
DivX再生プレーヤが安く売ってるのを見つけたので衝動買い。
これで焼いたまま放置してるものが片付くかな?
PCだと見ないんだよねぇ・・・(笑
しかし、液晶って荒れて見えるのが残念ですねー
地デジ放送だけはキレイに見えるけども。
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
とりあえず正月番組と初売りの広告のチェックからはじめました(ぉ
今年はあまり見たい正月番組がないですねぇ。
ちょうど雪のせいでTV画面がざらついてるので構いませんが。
さて、これから福引でもやりに行ってきますか。
ちょうど5回分券があるので。